キャベツの新春初採り
お隣で種から育てたという3~4cm程の小さなキャベツの苗を4株ほど頂き、昨年の9月27日に定植をしましたが、この寒さの中で収穫できるまでに育ってきました。
どうやら都合の良いことに4株の結球による生長が少しづつずれているようですので、この先はちょうど良い間隔での収穫が出来そうです。
ネットは防鳥の為ですが、頭の良いヒヨドリに僅かに葉が食べられています。
同じ時期に植え付けたブロッコリーも最後の4個目の頂花蕾が大きくなっていましたのでキャベツと一緒に収穫をしておきました。
今日の昼食は収獲したキャベツをたっぷりと使った焼きそばとしました。
ブロッコリーの頂花蕾の収獲は今回のもので最後となりましたが、これからは脇芽から出てくる側花蕾(そくからい)が小さいながらも次々に育ってきています。
後10日も経過すれば順次収穫が出来るものと思われます。
ランキングに参加中、アイコンをポチっとして頂けると励みになります

にほんブログ村
最近のコメント