月下美人が復活してきた
4月23日のブログで2月中旬に突然やってきた寒波の中で、凍傷となって葉が枯れてしまった月下美人のことを書きましたが、一ヶ月余り経過してきた現在になって新しい芽が次々に伸びてきて樹勢もだいぶ元気になってきました。
これまでの経験から現在伸びてきた新しい葉から、次に伸びてくる子供の葉に花芽が付くことになりますので、まだこれから3ヶ月ほどしないと一人前の葉とはならないことから、今年も開花が見られるのは9月になってからのことになりそうです。
昨年は4回で18個の開花が見られましたが、今年も花の数は少ないのかな・・・・。
一般的にアスパラガスの収穫時期は4~6月頃と言われていますが、我が家の今年で2年目を迎えたアスパラガスは、3月15日から収穫が始まってから100本以上もの収穫が出来ましたが、ここに来て新しいく芽生えてくるのもかなり少なくなってきました。
2年目はまだ株を大きく育てている途中ということのようですので、今年はこの辺で収穫を終えて養生するようにしたいと思います。
遅ればせながら4月10日に定植した胡瓜(夏すずみ)の初めての収穫が出来ました。
3本仕立てで主枝には節毎に生り花が見えますが、側枝の2本はまだ1m足らずですので本格的な収穫はもう少し先のことになりそうです。
これまでの経験から現在伸びてきた新しい葉から、次に伸びてくる子供の葉に花芽が付くことになりますので、まだこれから3ヶ月ほどしないと一人前の葉とはならないことから、今年も開花が見られるのは9月になってからのことになりそうです。
昨年は4回で18個の開花が見られましたが、今年も花の数は少ないのかな・・・・。
一般的にアスパラガスの収穫時期は4~6月頃と言われていますが、我が家の今年で2年目を迎えたアスパラガスは、3月15日から収穫が始まってから100本以上もの収穫が出来ましたが、ここに来て新しいく芽生えてくるのもかなり少なくなってきました。
2年目はまだ株を大きく育てている途中ということのようですので、今年はこの辺で収穫を終えて養生するようにしたいと思います。
遅ればせながら4月10日に定植した胡瓜(夏すずみ)の初めての収穫が出来ました。
3本仕立てで主枝には節毎に生り花が見えますが、側枝の2本はまだ1m足らずですので本格的な収穫はもう少し先のことになりそうです。
| 固定リンク
コメント
おはようございます。
今朝は快晴で気持ちの良い朝を迎えていますが、午後からお天気が変わってしまうかもしれない予報がでていますが過ごしやすい日々ですね。
月下美人が冬場の寒さから葉があれだけ被害が出てもしっかり復活ですね。植物の再生していく強さは管理も必要としますが改めて驚きますね。今年は花の個数は少ないようですがまたあの香りを楽しめると思うと待ち遠しいものですね。
アスパラの収穫は終盤を迎えているようですが随分収穫がありましたね。2年目だと株を大きくする段階だとこのあたりで終わらせて、また来年には今年以上を期待できますね。
先日久しぶりに島田のバラ園に行き以前の思い出と比べながら楽しみました。近くにあるおそば屋が午後の休み時間だったんでしょうか?明かりが見えましたので失礼ながらまだ健在とわかりとても安心しました。
一度ですがそこに寄ったことがあり、思い出に残っていて気になることから営業をしていて良かったです。
投稿: 週末菜園人 | 2022年6月 3日 (金) 09時10分
週末菜園人さん>
おはようございます。
このところ日中はだいぶ暑くなって地方によっては熱中症になる人も出てきているようで、今年は梅雨が少し短くて夏の暑さは厳しいとの予想ですので、天候次第ではまた大荒れになるのではないかと心配になります。
島田のバラ園にお出かけになられたようですね。
我が家の庭のバラを見ていますとこの時期はかなり島田バラ園のバラは見頃ではなかろうかと思いますが、今年は島田まで足を延ばしてはいませんので、近々私も出掛けたいと思っております。
夏野菜がそろそろ収穫が出来始めておりますが、今年は昨年よりも栽培品種をさらに絞りましたのでブログへの登場も少なくなりそうです。(笑
投稿: waka3 | 2022年6月 4日 (土) 08時00分