夏野菜の植付けスタート
とうとう7日に新型コロナウイルスに対して緊急事態宣言が感染者の多発している7都市に対して出されました。
我が国では「首都封鎖のない」(出来ない)今回の処置がどれだけのクラスター感染者の増殖を阻止できるのかが一番の関心事項であろうと思いますが、表現がやや不適切かもしれませんが僅かここ数日で県内でも大学の休校などによる帰省者や東京への出張者、京都への旅行者からの感染などと早くも急激に感染者が増え続けており、不要不急な外出は避けるといっただけで本当に歯止めが掛かるのかととても不安な気持ちになります。
さて暗い話はさておき、いよいよ夏野菜の植付け作業をスタートさせました。
先ず最初に2月5日に播種をして育ててきた大玉のズッカトマト(5本)と早くも開花の始まった中玉のスタピストマト(1本)の他に、交配種のため購入しておいた大玉トマトの麗夏(1本)の植え付けをしました。
この後でトマトは促成のためにマルチシートでのトンネル掛けを施します。
次に先日購入してあった茄子(千両二号)、ピーマン(京みどり)キュウリ(夏すずみ)のそれぞれ1本づつと茎ブロッコリーの苗2本の植付けをしました。
これらの苗については保温のために堆肥袋を利用しての行灯掛けをします。
夏野菜ではありませんが、例年栽培している長芋を収穫した後に頭の部分を切り欠いておき新聞紙にくるんで冷暗所に保管しておいたところ新しい芽が吹き始めてきましたので植え付けをしておきました。
長芋が下に延びていく部分を避けて堆肥と配合肥料を十分に施してから5~6cmほどの深さに植え付けるといった簡単な作業です。
我が家の花海棠がほぼ満開となりましたが、どうやら一昨年の台風の塩害によって本来咲くはずのない10月に花数こそそれほど多くはありませんでしたが開花したことなどが影響したようで、何故か例年に比べると花の数が3割がたも少ない寂しい開花となり、お花見もかなり気が削がれます。(笑
どうやら温暖化による異常気象が原因だろうと思いますが、新型コロナウイルスといいおかしな世の中になったものです。
我が国では「首都封鎖のない」(出来ない)今回の処置がどれだけのクラスター感染者の増殖を阻止できるのかが一番の関心事項であろうと思いますが、表現がやや不適切かもしれませんが僅かここ数日で県内でも大学の休校などによる帰省者や東京への出張者、京都への旅行者からの感染などと早くも急激に感染者が増え続けており、不要不急な外出は避けるといっただけで本当に歯止めが掛かるのかととても不安な気持ちになります。
さて暗い話はさておき、いよいよ夏野菜の植付け作業をスタートさせました。
先ず最初に2月5日に播種をして育ててきた大玉のズッカトマト(5本)と早くも開花の始まった中玉のスタピストマト(1本)の他に、交配種のため購入しておいた大玉トマトの麗夏(1本)の植え付けをしました。
この後でトマトは促成のためにマルチシートでのトンネル掛けを施します。
次に先日購入してあった茄子(千両二号)、ピーマン(京みどり)キュウリ(夏すずみ)のそれぞれ1本づつと茎ブロッコリーの苗2本の植付けをしました。
これらの苗については保温のために堆肥袋を利用しての行灯掛けをします。
夏野菜ではありませんが、例年栽培している長芋を収穫した後に頭の部分を切り欠いておき新聞紙にくるんで冷暗所に保管しておいたところ新しい芽が吹き始めてきましたので植え付けをしておきました。
長芋が下に延びていく部分を避けて堆肥と配合肥料を十分に施してから5~6cmほどの深さに植え付けるといった簡単な作業です。
我が家の花海棠がほぼ満開となりましたが、どうやら一昨年の台風の塩害によって本来咲くはずのない10月に花数こそそれほど多くはありませんでしたが開花したことなどが影響したようで、何故か例年に比べると花の数が3割がたも少ない寂しい開花となり、お花見もかなり気が削がれます。(笑
どうやら温暖化による異常気象が原因だろうと思いますが、新型コロナウイルスといいおかしな世の中になったものです。
| 固定リンク
コメント
日曜日の朝7時だと車は比較的走っているのですが、今朝は様子が違っていました。出かける用事があり道路に出たら空き空きで一体何があったんだと目を疑いました。
新型コロナウイルス対策で不要不急の自粛の影響と分かりましたが、それにしてもこんな景色は初めての経験だと思います。あと何ヶ月掛かるのか?どうなってしまうのか不安がいっぱいですが、身近な人のために頑張りましょう。
桜の染井吉野はほぼ散りましたが、これからは八重桜ですね。見ごたえがあって花海棠と花びらが似ていませんか?どちらもピンクの色が染井吉野より濃くて存在感を感じさせてくれます。来年もこの当たり前を当たり前でいて欲しいものです。
投稿: 週末菜園人 | 2020年4月12日 (日) 15時44分
週末菜園人さん>
県内での新型コロナウイルスの感染者は41人と他県に比べると被感染者比率はそれほど多くないように思いますが、今日は日曜日で普段なら市の中心部では車の往来も賑わっているところですが、驚くほど車の数も少なくどこか違ったところに来たのではと思うほどでした。
もう一つ驚いたことには、日曜日は外食のお店が賑わっているところですが、かなりの店で休業の看板が目立ち無論のこと駐車場にも車は止まってはおらず自粛ムードはかなり進んでいるように感じました。
この点では感染者が多発している地域には見習ってほしいものとだと感じました。
今日は朝から曇り空で午後からは雨になりましたので桜の花も見納めとなりそうですが、今年はとうとうゆっくりと手弁当での花見見物もできませんでした。
投稿: waka3 | 2020年4月12日 (日) 20時41分
Wakaさん、おはようございます。
そちらは本格的に夏野菜の準備が始まりましたね。
この時期に植えられるくらいに暖かいのは良いですね~。こちらは今日の最高気温は7℃だそうです。昨日は天気予報に雪マークがありましたが、今朝は雨になっていたので、雪にはならないだろうと思います。
桜の開花予想も当初は今日だったのですが、足踏みになりそうです。
ところで、長芋も植えていたんですね。しかも自前で種芋を準備しているとは。青森県の上北地区は長芋の産地なのですが、そのようにして保管したり植え付けするというのを知りませんでした。面白そうですね。
投稿: kikumal | 2020年4月13日 (月) 07時34分
Kikumalさん>
この時期に天気予報で⛄マークがあったのにはびっくりしましたが、そちらでは雨だったようですね。
こちらは桜も今が満開といったところですが、今日の雨でかなり散り始めてしまうのではないかと思います。
長芋は毎年収穫したものを芽の出る部分がしっかりしているものをほぼ15cmのところでカットして保存しておき、芽の出始める今の時期に植え付けをしますので種芋の購入はしたことはありません。
どうしても粘りっ気は落ちますが、それでも皆さんには喜んでもらえるので掘り上げるのは大変ですが毎年栽培を続けております。
投稿: waka3 | 2020年4月13日 (月) 14時15分