« 今日のトマトと果樹類 | トップページ | 薔薇の季節になりました »

2017年5月 4日 (木)

トマトの支柱立てと小玉スイカの定植

風薫る五月、浜松祭りは今日が中日の2日目ですが、初日にはNHKの大河ドラマの「おんな城主直虎」の井伊直虎の子供時代を演じた新井美羽ちゃんが、凧揚げ会場や市内での吹奏楽パレードの先導と活躍したようで、浜松っ子は大いに盛り上がったようですが、私は人混みを避けもっぱら家庭菜園に勤しんでおります。(笑

さて、4月20日に定植をしたトマト(3品種)ですが、その後トンネル掛けの効果もあって順調に生長し、大玉トマトのおおみや163ズッカトマトはあっという間に草丈も55cmを越してきましたので、今日はトンネルをはずして支柱立てをしました。170504tomato1
中玉のスタピストマトは、例年通り2本仕立てとして育てますが、大玉トマトよりも草丈の生長はやや遅れ気味で2本の支柱まで届くにはもう数日かかるものと思いますが、早くも1段花房には着果したトマトがだいぶ大きくなってきました。170504tomato2
何かの時の予備苗として、それぞれ1本づつの苗をトンネル掛けをせずに露地にそのまま植え付けておたものは、支柱立てしたものと写真での比較はできませんが、メジャーをご覧いただくと苗の高さがやっと35cmほどに伸びてきたところで、トンネル掛けの効果がハッキリと分かります。170504tomato3このように並べてみるとトマトによって葉に違いがあることが良く分かります。

トマトの支柱立ての次には、数日前に購入して温室の中で育苗していた小玉スイカ(夏たまご)も十分な樹勢となってきましたので定植をしました。170504suika今回は今迄とは違った夏たまごという面白い名前の小玉スイカを購入してみましたが、果たしてどんな味のスイカが出来るのやら楽しみです。

前回のブログにも登場したブドウ巨峰ですが、その後僅か5日ほど経過しただけですが、蔓が伸びてきたと思っていたら花房が一気に大きくなってきましたので、蔓の誘引と花房の不要な摘花をしました。170504budouこの調子でいけば5月20日前後には開花が始まるように思います。

その後のポポーですが、今回は面倒な人工授粉作業が果たしてどれだけの効果があるものなのかを見極めるために、逆に何もせずに着果するものなのかどうかの確認するために放置育成としてみることにしました。170504popoこの時期で着果の判断をするのは時期尚早かと思いますが、何やら随所に着果したような房が見えますが、2週間後あたりにどうなっていることやら・・・・。

|

« 今日のトマトと果樹類 | トップページ | 薔薇の季節になりました »

コメント

Wakaさん、おはようございます。
こちらは昨日まで実家に戻っており、今日から畑仕事と思ったら、今日は雨です。しかも寒冷前線が南下するようで雷にも注意となっています。残念!
そちらはトマトが開花したようで、順調に育っていますね。こちらは明日トマトを植える予定です。これから、というところですよ。

投稿: kikumal | 2017年5月 6日 (土) 07時14分

トマト! 凄い勢い、2本立てして見たんですね? それにしても皆、ピッタリ同じ背丈で流石❗️↓の方も見ましたがマスカットの葉の方が軟かい色してるんですね目に青葉で🎶見てても気持いいです。夏たまごって?黒円くんですね?
今年のポポーは期待出来そう❣️さ〜完成時は、どんな出来高になるか今年の目玉商品に成りそう(獲らぬ…なんたらですが (笑)、でもaiも楽しみ❗️

投稿: ai | 2017年5月 6日 (土) 17時01分

kikumalさん>
前線を含んだ不快気圧の谷が日本付近に南下してきているようで、心配でしたが、お陰様ででこちらでの降雨の影響はありませんでした。
トマトはとても順調に育ってきておりましたので、いよいよ支柱を立てて一人立ちをさせました。
日に日に着果したトマトが大きくなってきているのが分かりますので収穫が楽しみになります。

投稿: waka3 | 2017年5月 7日 (日) 09時44分

aiさん>
中玉トマトは大玉トマトと違ってトマトの大きさや数からいっても十分に樹勢が保たれることから、ここ数年2本仕立てとして栽培して良い結果が出ています。
葡萄の葉の色は写真を撮った時のタイミングで、今の時期ではどちらも同じような感じのように思います。
小玉スイカの「夏たまご」は縞模様のラグビーボールのような形のようです。
ポポーは昨年も開花後の同じようなタイミングでは、如何にも活着したように見えていましたが、10日もするとポロポロと落ちていきましたのでまだまだどうなるのか予想もつきません。  上手く活着してくれると良いのですが。

投稿: waka3 | 2017年5月 7日 (日) 09時45分

今晩は。
浜松祭りも今年はNHK大河ドラマの関係から多くのお客様が出かけたようですね。観光地は天気も良かったから賑わったことでしょう。連休も過ぎ我が家は四日ぶりに普段のペースに戻りました。
トマトは何種類とやられてますが天候も安定してくれて美味しいのが出来てくれるといいですね。
夏野菜は実の出来るものが多くて畑が賑わいますね。
葡萄の成長は早いですね。もうじきわくわくする時期が待ち遠しいですね。

投稿: 週末菜園人 | 2017年5月 8日 (月) 19時22分

週末菜園人さん>
浜松まつりは大変な人出だったようですが、最近では混雑するような会場までに足を延ばすこともなく、もっぱら家庭菜園を楽しんで過ごしておりました。(笑
今年は大玉トマトにファースト系の交配種を栽培してみることにしましたが、味が良いということのようで楽しみにしております。
ブドウはこの時期に一気に開花まで進んでいきますので、これからが種なし化や粒の肥大化のためのジベレリン処理で、少しの間タイミングを外さないように気が抜けなくなります。

投稿: waka3 | 2017年5月 8日 (月) 23時15分

トマトの葉の違いにビックリです。こんな風に並べてみないと全く気づきません。「夏たまご」とは面白い命名ですね。どんなスイカになるのやら楽しみです。ポポーの花はきっと虫が好きそうな香りを発して受粉に繋がっていると思います。こちらも興味津々です。

投稿: kimama | 2017年5月15日 (月) 22時28分

kimamaさん>
「夏たまご」とは卵のような形をしたという意味合いだろうと思いますが、一般的には小玉ラグビースイカと同じような楕円形をした小玉スイカです。
ポポーは雌雄同株ということですが、比較的に自家受粉のし難い植物ということから2本以上を植えることが良いとされているようで、今回は受粉は自然なままでどのようになるのか見守っておりますが、今のところ半分ほどの幼果が落ちはじめていますが、未だに30個ほどは残っていますのでこれから先どうなるのか見守っていきたいと思っています。

投稿: waka3 | 2017年5月16日 (火) 12時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今日のトマトと果樹類 | トップページ | 薔薇の季節になりました »