« ハロウインがやってくる | トップページ | 一日遅れのスーパームーン »

2016年11月 6日 (日)

北海道では季節外れの大雪というのに・・・

11月に入ってからは朝夕は10℃近くまで落ち込んではきたものの、日中は20℃前後と大変過ごし易い日が続いています。
161106chou1そんな影響からでしょうか今が生長真っ盛りのキャベツや白菜の他に大根、ロメインレタス等々のアブラナ科の野菜の周りにはモンシロチョウシジミチョウがこの時期の冷え込みにも負けることなく葉に群がり、キャベツやブロッコリーなどの葉は、161106chou2これらの蝶や蛾などの幼虫によって美味しそうな葉が食べられて穴の開いているものもあることから、今日は虫取り網を持参で葉もの野菜の前で待機しながら捕獲作業をしてみたところ、ほぼ30分ほどでこれだけ沢山の蝶々を退治をすることが出来ました。
週明けには少し冷え込んでくるようなので、この心配もなくなると良いのですが。

暖かさが未だに続くという現象からでしょうか、既に9月に今年の収穫は終えているブドウ(巨峰)にも変化が見られ、10月半ばには葉も枯れ落ちていましたが、孫蔓からの一房だけが隅っこの方で知らぬ間に育っているものがありました。161106budouこんなことは過去にもなく糖度は11度と高くはありませんでしたが、こんな時期に育つのも異変の一つですね。

昨年は今一つ出来栄えの良くなかったニンニク(遠州ニンニク)ですが、今年は種球として良いものを残しておき9月30日に植え付けを済ませましたが、ここにきて植え付けた約90片ほどの全てが無事に発芽しました。161106ninniku
夏野菜のキュウリや茄子、オクラ等は冷え込みのためか実が大きくならなくなってきたので、いよいよ撤収を迎え残るは何故か元気なピーマンとパブリカとなります。

|

« ハロウインがやってくる | トップページ | 一日遅れのスーパームーン »

コメント

Wakaさん、おはようございます。
まだ最高気温が20度もあるのですね。暖かいですね~。
冬にはまだまだ遠いということは良いことですが、モンシロチョウなどが緑色の映える野菜に群がっているというのは大変です。まだまだ野菜から目が離せませんね。

投稿: kikumal | 2016年11月 7日 (月) 08時30分

kikumalさん>
日中は気温も20℃前後とこの時期が一番快適で過ごし易いことから虫も出回りますが、朝夕は少し冷え込んできますので、虫の動きもやや鈍いようで虫取り網で比較的容易に捕獲が出来ます。
今週末になれば乱舞している蝶もかなり減るのではないかと思います。

投稿: waka3 | 2016年11月 7日 (月) 17時42分

ウラナミシジミチョウなんて可愛いのに青野菜に穴を空けて変身していたのですね。当方でもまだ蝶がひらひら見かけますが短時間に随分捕りましたこと油断できませんね。季節外れの巨砲を拝見しながら柿にも目が流れましたニンニクの植え付け量すごいですね。今週の当地は雪の予報が出ています。

投稿: kimama | 2016年11月 7日 (月) 22時05分

kimamaさん>
ウラナミシジミチョウは飛び交う速さが早いので中々捕まえるのが難しく苦労しましたが、飛び交う数が半端な数ではなく、今年は何故こんなにも発生するのかとチョット疑問なくらい戸惑っております。
しかし冷え込みと同時に飛び交う勢いが落ちてきましたので、これからは数も減ってくるのではと期待しております。

投稿: waka3 | 2016年11月 8日 (火) 12時31分

今晩は。
此処に来て急に朝晩寒くなってきましたね。昼間は暖かな日もありますが日の入りが早くなってきてどこと無く寂しい季節を感じてしまいます。
チョウチョの乱舞、卵を産みつけられると思うととても気になり、後であのアオムシと思うと余計に何とかしたくなりますね。
隅っこに残された葡萄は食べるには惜しいし、とっておくわけにも行かず、おまけの一つだったのでしょうね。

投稿: 週末菜園人 | 2016年11月 8日 (火) 21時39分

週末菜園人さん>
11月に入った途端に気温が下がり始めて、この時期らしくなってきました。
しかし日中はまだまだ過ごし易い暖かさのために、春の時期同様に蝶々が飛び交わっていますが、近くでよく見ると羽の傷みが激しくやや動作も鈍いようで、矢張り少しづつ増していく冷え込みには勝てないようですね。
ブドウは収穫を終えた段階で孫蔓から時期外れのものが出来ることはありますが、今迄色づいて食べられるまでに至ったことはありませんでしたので、これも温暖化の影響だろうと考えられます。

投稿: waka3 | 2016年11月 9日 (水) 08時36分

関東から南は寒さが強くないので虫も長生きしますね?(^_^;)…昔はどんなに温度が高いと言っても10/15過ぎれば、もう蝶は居なくなりましたが…いつなら気温が下がると言いきれなくなりました、喜べる状態ではなくなりましたね?
そのせいかニンニクの成長凄いですね 春まで??北は雪を被るせいでしおれないと思いますが、いかがですか? そうかと思うと今週末は又、20度近く上がるみたいで、、、布団の厚さや室内の調節にマゴマゴしてます、暑過ぎるとかえって風邪引いてしまうし、困りものです。。
世界的にあちこちで異常な光景がある様なので、ね?心配してもどうにもならないですが…wakaさんも体調に気を付けて下さい ^_^;
貴重な野菜は買って来るとaiは以前から冷凍に、特に今はそうしている方は多いと思います。

投稿: ai | 2016年11月11日 (金) 13時47分

aiさん>
今日の関東地方は/だったようですが、こちらは明け方の雨も起きた時には青空となって日中は21℃まで気温が上がり、またまたこの時期としてはおかしな天気になりました。   お陰様でニンニクをはじめ葉もの野菜全般に生長も著しく、いつもより早い収穫が楽しめそうです。
暖かさの影響といえばバラはそろそろ花数も減ってきましたが、熱帯植物のブーゲンビリアは現在今迄で一番の花数となって元気に咲いています。
そんなこともあって掛け布団はいまだに毛布一枚だけですよ。(笑

投稿: waka3 | 2016年11月11日 (金) 21時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ハロウインがやってくる | トップページ | 一日遅れのスーパームーン »