« 野菜の生育が順調です | トップページ | タマネギの植え付け準備 »

2014年10月 5日 (日)

来るな台風18号!

とは言っても、3日前あたりからの台風の進路予想では九州沖まで北上したところで、141005typhoonここから前線の谷間を縫うようにして東北に進路を変えて紀伊半島をかすめ東海地方から関東に抜けるという予報が出ていましたが、今朝の5時時点での最新情報でその進路の中心がまぎれもなく浜松上空直撃!の模様で、願わくば勢力が弱まり塩害台風とならないことだけです。

てなことで、昨日は僅かばかりの菜園ですが台風対策を施しました。
このところ収穫がはじまったホウレン草や順調な収穫の出来ている秋茄子ですが、141003horensou1409003nasuホウレン草は草丈が伸びており、茄子も草丈は1m50cmもあって何れの野菜も強風にはひとたまりもなく、ましてや茄子は過去にもそうでしたが葉が塩害に弱く、茄子と併植してあるピーマンも同様に塩害に弱いことから使用していなかった防風ネットがありましたので効果のほどは分かりませんがネット掛けをしてみました。141004typhoontaisaku1
これまた強風には完全に根元から茎が千切れたり葉が飛んでいって141004typhoontaisaku2しまいそうなジャガイモにはこれも防風ネットで両脇を囲んで、まだやっと3~4cm程度となった大葉春菊結球レタスは初めての試みですが、ポットを利用して周りを掘ってポットを逆さまにしてポットの2/3以上が地中となるように埋め込んでみました。

この他には141004typhoontaisaku3定植を前にして、まだまだこれからの生長が望まれるまだ幼苗のタマネギの苗床にはすっぽりとビニールのマルチシートで覆っておきました。
141004typhoontaisaku4長ネギも昨年の台風の時には茎の途中で折れ曲がるという惨事に遭いましたが、この夏に接近した台風の時に施した防風ネットを両脇に立てることでその効果が出たことから今回もその方法にしてみました。

更にこれも定植してやっと着根してこれからが生長していくキャベツの幼苗も141004typhoontaisaku5強風にはひとたまりもありませんのでこれにはビニールのマルチシートで完全に覆い、9月5日に播種をして地べたに葉を広げはじめたミニ白菜は前回の台風でも強風の中を防風ネットで十分耐えられましたので141004typhoontaisaku6同じような対策をしました。
最後にこれもつい一週間ほど前に種蒔きをしてやっと発芽したばかりのホウレン草(早生サラダあかり)には苗は傷まないように添え木をしてから防風ネットで上から覆ってみました。

この他には大根や食用菜の花、里芋、生姜等々とまだ残っておりますが、何とかこのままで生き残ってもらうことに期待したいと思っておりますが、この地方特有の台風による塩害さえなければある程度の再生も考えられますので、願わくば塩害台風とならないことを祈るばかりです。
さて、台風は明日の朝9時頃と迫ってきました。

台風一過、一安心です    ( 10月6日 am11:00 追記 )

今回の台風18号は、今年最強の台風ということで報道されていたことから身構えておりましたが、6時過ぎには風も強くかなりの降雨量だったと思いますが、7時を回った頃から風雨もだいぶ落ち着いてきて、8時少し前になって強い雨と風がピッタとおさまり驚くほどの静けさとなりました。
その後、8時を少し回ったところでNHKのニュースで浜松市付近に台風が上陸したという報道が流れましたが、これ以降はそれ程強い風や雨も降らず、その後も落ち着いた状態のままで台風は過ぎ去って行ってくれました。
幸いにも台風が近づいた時点で雨の量が多かったことから風によって塩害を持ち込まれることはみられないように思います。

食事を済ませ9時頃には早くも青空となって風だけが少し強く吹き141006yakonはじめてはきましたが、何も対策をしていなかったヤーコンは茎が折れたり葉が飛び散っているものと思いましたが殆んど大きな被害を受けることもなく無時なままの姿でした。
茄子の防風ネットは抜群の効果でお隣の茄子の葉の6~7割は吹き飛ばされたり部分的には枝も折れていましたが、我が家の茄子は全く被害を受けることもなく秋茄子はこれからも楽しむことが出来そうです。
マルチシート掛けをしておいたもの等も撤去をはじめましたが、お陰様で何の被害を受けることもありませんでしたので、これまで通りの生長を楽しみにしていたいと思っております。

しかしながらヨーロッパ中期予報センター(リンク先の「Area」→「Asia」をクリックすると表示されます)の情報では次の台風19号も同じような進路を辿るようですので、まだまだ気の抜けない日が続くことになります。

( 追々記 )
午前中に菜園の後始末を終えてから午後になって外出のためにバイクで出掛けようとして家の裏の取り付け道路から県道に出ようとしてびっくりしました。
お恥ずかしい話、後から知ったことですが今回の台風18号は当地では観測史上で初めてとなる雨量だったとかで既に時間は3時を廻っていましたが、141006typhoon1141006typhoon2家の周りは何ともありませんでしたが300mほど走ったところで、台風が去ってから7時間も経過しているのに道路が冠水していて田圃全体が湖のようになっており、一部の住宅は道路も完全に冠水しており孤立するような状態でした。
141006typhoon3まだ刈り入れの終わっていない稲は稲穂の首元まで浸かるほどで、最近の稲刈りはコンバインによって稲藁は細かく刻まれてしまいますが、稲藁が水に浮いて風によって流されてきたものが道路に溢れ出ており、これはあちらこちらでも見られ通行の邪魔にもなるほどでした。

|

« 野菜の生育が順調です | トップページ | タマネギの植え付け準備 »

コメント

おはようございます。
朝から台風情報のニュースが目立ちますね。
東海地方が大雨、強風ということで野菜達への
影響が心配されます。特に塩害が無いことを
お祈りしています。

投稿: kikumal | 2014年10月 6日 (月) 06時22分

kikumalさん>
おはようございます。
ご心配いただきありがとうございます。
この時間は台風の中心はまだ少し先で8時半頃に一番近づくものと思われますが、現在は結構強い雨と強風が吹きまくっておりますが、雨が多いことから塩害の方は多少は軽減されるものと思いますが、この後台風が去ってから作物の状態が大変心配になります。
時間の経つのがとてもゆっくりに感じられます。

投稿: waka3 | 2014年10月 6日 (月) 07時26分

waka3雨風はどんなもんでしたか?畑、完全防具でも海風、塩害が無ければいいんですが。ナス、ピーマンと同じ畝でナス科で上手く輪作していますね。こちらは、風が強いですが、果樹園のリンゴが落下するほどでも無いです。

投稿: くんぱん | 2014年10月 6日 (月) 09時59分

こんにちは。

 台風18号が貴地あたりに上陸したようですが大状でしょうか?。
 被害のない事をお祈りいたします。

投稿: tenmanky | 2014年10月 6日 (月) 10時34分

くんぱんさん、tenmankyさん>
ご心配ありがとうございます。
今回の台風18号は今年になって最強との触れ込みで、ましてやこちらに直撃とのことでしたので大いに身構えておりましたが、上陸の直近では雨も多く塩害台風にはならず、思ったよりも風が強くなかったのでしょうか、風対策をしておいたこともあって幸いにも作物への影響を受けることはありませんでした。

この後も引き続き台風19号が同じようなルートを辿って、ほぼ一週間後にやってくるようですのでそれか気掛かりです。

投稿: waka3 | 2014年10月 6日 (月) 11時48分

無事だったんですね!よかったです! aiは、そればかり心配でした、こちらも少し逸れてくれたので、何事もなく無事です。
もう一つの台風が既にでていましたね?あのまま真っ直ぐ行ってくれないかしらね…今年は本当に、水害、土砂崩れが多かったので、勘弁して欲しい…

投稿: ai | 2014年10月 6日 (月) 13時09分

大型台風18号は福島に接近~~宮城にも大雨警報が出ています。
今の所こちらはさほど雨量、風も少ないので落ち着いていますが
夕方にかけ大荒れとの予報にちょっと不安ですがどちらにも
被害がない様にと念じています??

投稿: sakura | 2014年10月 6日 (月) 13時31分

aiさん>
町田市の姉からも心配の電話が入りましたが、大型台風とはいってもあっけにとられるような被害も少なかった台風で、こちらと同様に静かに去って行ったということでお互いに安堵しました。
でも、こんな台風はできれば来てもらいたくないものですね。(笑

投稿: waka3 | 2014年10月 6日 (月) 20時36分

sakuraさん>
今回の台風は東北地方にも雨の被害をもたらしたようですが、そちらでは如何でしたでしょうか。
どうやら今回の台風は雨台風だったことから、直接上陸した浜松市よりも静岡市の方が降雨量も多く河川の氾濫や冠水した住宅、倒壊した住宅まで出たようでローカルニュースでも大変な騒ぎでした。

投稿: waka3 | 2014年10月 6日 (月) 20時40分

恐る恐る記事を拝見しにきましたら・・・菜園の野菜には被害がなくヨカッタですね。強風でネットが飛ぶのではと・・・御無事で何よりでした。浜松直撃のニュースでしたからどうなったことかと思いながら今頃のお見舞いで恐縮です。19号がまた強烈な一撃をもたらさないようにと祈るばかりです。

投稿: kimama | 2014年10月 9日 (木) 13時15分

kimamaさん>
ご心配ありがとうございました。
今回の台風は多雨による静岡、清水方面ではJR東海道線のがけ崩れや冠水によるかなりの被害が出ましたが、上陸地点の浜松では何かあっけにとられたような静けさのまま過ぎて行ってくれましたので、我家では全く被害はなく周辺でもそれほど深刻な被害もありませんでした。

次の台風19号は今の予想では浜松の西方向を抜けていく予想なので、風台風となって塩害を運んでこなければよいと思っているのですが・・・。

投稿: waka3 | 2014年10月 9日 (木) 13時37分

こんにちは。
朝から台風一過の関係でしょうか、気温の上昇で動くと汗ばむほどです。
無事に過ぎた台風ですが野菜の被害の程如何でしょうか?
先週は防風ネットのおかげで被害がなかったようですが、2週続けての台風でネットも取り外せなかったんではないですか?台風はもう結構ですね。
秋が少しずつ進みますので美味しい野菜がこれから取れるでしょうから楽しみですね。

投稿: 週末菜園人 | 2014年10月14日 (火) 14時18分

週末菜園人さん>
ご心配ありがとうございました。
台風19号は当初浜松の少し上を通るのではないかということから塩害を心配してホウレン草や結球レタス、キャベツ、遅蒔きの大根等まだまだ小さな苗にはそれなりの対策をしましたが、思ったよりも北の方を通過して行ってくれたお蔭で、あっけにとられるほど何もなかったように過ぎて行ってくれました。
マルチシート掛けの対策は台風が通り過ぎた後には暑さのために取り外さなければいけませんので、もうこれで終わりにしてもらいたいものです。(笑

投稿: waka3 | 2014年10月14日 (火) 17時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 野菜の生育が順調です | トップページ | タマネギの植え付け準備 »