« 台風21号は、またまた17号と同じ進路? | トップページ | 今年3回目の宿泊ツーリング »

2012年10月17日 (水)

玉葱の定植

121017tyhoon_2 どうやら心配した台風21号は何とか本土の少し南の海上を東に向けて通り過ぎてくれるようで、ある程度の台風の影響はあると思いますが、なんとか明日からの北軽井沢方面へのバイクツーリングはレインウェア持参となりますがどうやら出掛けられそうです。

121017yasai1今日は午後から夜半にかけて雨が降ると言うことで、ちょうど家を留守にすることもあって朝少し早起きをして全部で6畝を予定しているうちの極早生のタマネギの苗350本を3畝に定植をしました。  残りの3畝には早生品種をもう少し先になりますが定植をします。
121017yasai2タマネギの苗の植え付けが済んだところで、長ネギ(金長3号ネギ、汐止晩生ネギ、赤ネギ)の1回目の土寄せをしておきました。
長ネギの右側に見えるのが秋作のジャガイモ(出島)ですが、カット写真に見えるような花蕾が見えてきました。  
ジャガイモの収穫は気温の下がってくる12月の中頃になります。
121017yasai3葉もの野菜は台風19号による塩害で一時期は心配をしましたが、トンネルや防風ネットを施しておいたお陰でなんとか順調に育ち、半結球のロメインレタスはそろそろ収穫も間近となり、やや小型の白菜の娃々菜(わわさい)は早くも結球がはじまってきました。
この他にはニンジンは無防備でしたので極僅かに残っただけですが、食用菜の花大根、中葉春菊なども順調です。

まだまだ台風についてはこの先も予想されますので気が許せませんが、なんとか本土上陸だけはご遠慮願いたいものですね。

|

« 台風21号は、またまた17号と同じ進路? | トップページ | 今年3回目の宿泊ツーリング »

コメント

なんと350本も玉葱の苗を定植ですか。驚きの一言です。腰の具合はなんともないですか、旅行前に大変でしたね。それにしてもしっかりした苗ですね。
葉物野菜も順調に育っている様子で、これが我が畑だったらいいのにと思っていますが、最近は畑仕事もトンとご無沙汰で近所の人が心配しているようです(笑)
今は月1菜園人になりかけています。

投稿: 週末菜園人 | 2012年10月18日 (木) 20時13分

週末菜園人さん>
あらあら、月1菜園人さんに名前が変わってしまわないようにどうぞもう少し菜園の見廻りをしてくださいね。(笑
玉葱は毎年出来るのを待ち侘びている人がおりますので、例年1000個前後の植付けをしていますが、畝作りは事前に畑作りをしてありますのでいたって簡単ですが、やはり300本超の植付けとなると多少腰の方の負担が大変になりますね。

一昨日は甲府の手前から軽井沢に入るあたりで少し雨に降られましたが、昨日は雲ひとつない快晴で北軽井沢方面の紅葉のツーリングを楽しんできました。
研修旅行は良い天気に恵まれそうですので、また良いお話をお聞かせください。

投稿: waka3 | 2012年10月20日 (土) 09時30分

穏やかな秋日和となりました♪( ´θ`)ノ
玉葱の定植も済ませてちょっと一息ですか❓
我が家は大根、白菜を数えたら大根30本,白菜25株ありました。
どちらも寅さんが、沢庵、白菜の漬物に仕込むようです。
私は楽しています笑

投稿: sakura | 2012年10月22日 (月) 14時31分

sakuraさん>
こちらもすっかり秋らしくなってきましたが、それでもまだ日中は菜園に出て少し身体を動かしますと汗ばんでまいります。
玉葱の植え付けもほぼひと段落しましたので、菜園仕事として年内は現在トレイで育苗中の葉もの野菜の定植のほかには豌豆類の種蒔きが残されている程度で、後は11月になってからの枯葉堆肥のための落葉集めが残っている程度です。

投稿: waka3 | 2012年10月22日 (月) 23時30分

毎年ながらジャガイモの二毛作??には本当にビックリです。塩害にあった農地にもかかわらず、レタスや娃々菜(これ初めてです)白菜も立派に育っていて、これらにも感心しきりです。極早生の玉葱はもうセミプロの域ですね。
ツーリングで紅葉を楽しめたようですが、当地もようやく見ごろの山となりました。

投稿: kimama | 2012年10月23日 (火) 20時04分

kimamaさん>
北軽井沢の朝はかなり冷え込んでいて標高も高く紅葉もかなり進んでいましたが、そちらでも今頃はこんな情景かなと思いながら走っていました。

こちらでは朝晩の気温が下がってきたとはいえ、今のところは13~4℃とそれ程冷え込みませんのでジャガイモも順調に育っており、12月に入って寒くなって葉がやっと枯れ始めるころには土の中で大きな芋が育って収穫できますので、暑い夏よりもこの時期のものが日持ちがしますので夏ジャガより多めに作っているんですよ。

投稿: waka3 | 2012年10月23日 (火) 20時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 台風21号は、またまた17号と同じ進路? | トップページ | 今年3回目の宿泊ツーリング »