葡萄の花
沖縄から九州の西側を通って朝鮮半島に抜けていく台風14/15号の影響で、このところ天気予報をチェックしていると一日の中で時折マークが表示されることがあって期待をしなから雨を待ち構えているのですが、マークはいつの間にか消えてしまい一向に雨の降る気配もなく、いまだに夕方になると暑さを嫌う里芋や生姜への散水が続いています。
27日のブログで葡萄マスカットの脇枝に花房がついたことを書きましたが、昼過ぎに確認したところ開花しておりました。花といっても花びらがどれなのか知識のない私ではよく分かりませんが、大きな丸く見えるのはまだ開花前の蕾、白く伸びているのが開花したもので、白い糸のような付け根部分に小さなものが葡萄になるようです。
一年目の幼苗であることと台風の塩害からの再スタートで、このような遅い時期で出てきた花房ということもあって花蕾の数は大変少なく、もう少しこの一房だけは観察を続けようと思っております。
| 固定リンク
コメント
まあ~葡萄の花はじめて見ました。ぶどうは実にばかり気が行ってまして考えてみれば、あっ考えなくても当然ながら花が咲いての結実ですよねぇ。チョット脳ミソが足りないのは暑さのせいと思い込んでいましたら意外とそうでもないのを確認されられます(笑)整枝の記事と併せて拝見いたしました。こちらも雨が降らずに困った日々ですが、また咲き始めたバラも残暑の厳しさを味わっています。
投稿: kimama | 2012年8月31日 (金) 13時39分
kimamaさん>
写真の丸いのが蕾で白く伸びているのが花ですが、糸のようなものの付け根部分の小さなものが葡萄になる部分だそうですが、これが葡萄になるとは本当に信じられないような大きさです。
猛暑と少雨で僅かばかりの畑の夏野菜はほぼ壊滅的な状態となっており、露地栽培中心の専業農家さんは頭を抱えております。
バラにもスプリンクラーを使って散水はしておりますが、今年の秋バラは塩害とのこともあってほぼ期待できないのではないかと思っております。
投稿: waka3 | 2012年8月31日 (金) 21時31分
ぶどうの棚作りから2週間足らずで、蕾、花、実✌
これからの成育が楽しみの事と思います。
9月に入っても厳しい暑さの日々真夏日です❗
投稿: sakura | 2012年9月 2日 (日) 13時03分
収穫時の今に、蕾に花が咲くのも、今年の塩害の影響のようですが、この時期にも子孫を残そうとする活動に拍手を送りたいですね。ゆっくり観察しことはなく改めて見るとよく分かりますね。今年の天候はこの時期になってもハッキリしなく、今日も晴れたり、雨だったりで、おかげで畑は草だらけ。お天気を口実に畑仕事はサボりっぱなし 笑)。後で困る事になるでしょうが。
酒は強くは有りませんがワインは大好き、特に白がいいですね!
投稿: 週末菜園人 | 2012年9月 2日 (日) 19時34分
sakuraさん>
連日の雨なし日が続いている中で、軒先の庇のあるテラスの花壇への植付けをしたために散水に注意を払ってきましたが、これがかなり上手くいったことと思いますが順調な良い生育をしてきて、脇枝がかなり伸びてきて暑い日ざしを遮るように茂ってきてくれました。
しかし、ここに来てだいぶ日中の気温も落ち着いてきましたので、陽射しよけの成果については来年がどんなものか楽しみになってきました。(笑
投稿: waka3 | 2012年9月 3日 (月) 08時41分
週末菜園人さん>
昨日(日曜日)はそちらでは雨が降りましたか?
こちらでもマークは出ていましたがとうとう雨は降らず仕舞いで、昨日は少し気温も下がりましたのでジャガイモと長ネギの植え付けのための畑作りをしましたが、今日は朝から曇っておりますので少しでも雨に期待したいと思っております。
葡萄の花はここ数日で全て開花しましたが、逆にこれからは気温が落ちていきますので多分上手く着果するかどうかも疑問です。
無論、最初の年から着果させることは厳禁となっておりますので暫く様子を見たところで切り落とす予定ではおります。
投稿: waka3 | 2012年9月 3日 (月) 08時58分