トマトの2本仕立て
ここに来てやっと平年並みの気温に戻りましたが、それにしても4月後半からの異常な気温の上昇の影響を受けたことからでしょうか、一ヶ月ほど前に1鉢60円で購入して植えつけておいたセロリの苗が順調にぐんぐんと育ってきました。
これならば種からの栽培も面白いのではないかと思っています。
一昨年だったでしょうかトマトの2本仕立てを菜園ブログさんが実施されたことをブログで拝見し、その後すっかり忘れていましたが今年は6本植えつけたうちの2本の中玉のスタピストマトでチャレンジをしてみました。
写真では3本のスタピストマトが写っていますが、左側2本が1本仕立てで右側が2本仕立てとしたものです。
株元から立ち上がった部分で主枝の太さは何れの仕立て方法でも差はありませんが、2本仕立てとしたものは分岐した部分からの上の太さではやや細めで、樹高ではハッキリと10cm以上の差が出ています。
更に一段花房に着果したトマトの大きさですが、写真では少し判りにくいかもしれませんが、1本仕立てとしたものの方がやや大き目なサイズで着果数も2~3割方多めで、もう一つの大きな違いは1本仕立てのものは既に3段花房まで着果が進んでいて4段花房が開花し始めていますが、2本仕立てのものには3段花房は着果の段階にまでには至っておらず、4段花房は花蕾の先端が黄色くなりはじめたところです。
これから先樹勢の管理が上手くいけば収穫の終える時期には、大きさや収穫数で果たしてどちらに軍配が上がるものやら、初めてのことでもあり興味深いところです。
昨年は柿が裏作だったようであまり多くの収穫が出来ませんでしたが、今年は結果母枝の成長が順調にいってそこから数多くの芽が伸びて花蕾(雌花)がたくさん確認できていますので、順調にいけばかなりの数の収穫に期待が持てそうな気がします。
この他にはミカンの青島4号の花も咲き、レモンの花蕾もだいぶ膨らんできました。
さて、昨年は遠距離ツーリングをする機会に恵まれませんでしたが、この17日に福島の高湯温泉に集結するOB会のツーリングに参加してから久し振りにのんびりと3~4泊しながら楽しんでこようと思っております。
| 固定リンク
コメント
トマトは最終的な収穫数がどうなるのか気になります。味は変わらないのでしょうけれど・・・野菜も果実も自給率がグ~ンと上がっていらっしゃいますね。とても羨ましいです。福島までツーリングですか。何泊の御予定なのかしら??
投稿: kimama | 2012年5月15日 (火) 23時23分
kimamaさん>
トマトの2本仕立ては特別なことをしませんでしたがとても上手く出来ました。
初めてのことですので収量的にどうなるのか個数と重量での記録が出来ると面白いのではないかと思いますが、ちょっと面倒くさいかな!?(笑
18日の朝に高湯温泉で自由解散となりますので、仙台方面に足を伸ばそうかと思っております。
折角の機会でもありますのでもう少し北の方に向かおうかとも、ひょっとしたら・・・。(笑
投稿: waka3 | 2012年5月16日 (水) 00時36分
トマトの2本立てさて最終軍配はどちらに。妙に楽しみです。途中経過よろしく。私もフルティカ18本 サターン3本 カゴメ凜々子4本計25本育てていますがいくつかやってみようかな~。今年は寝かせ植えに挑戦しました。
投稿: 「夢菜園生活」管理人 | 2012年5月17日 (木) 14時56分
トマトの2本仕立ての比較実験は楽しみです。是非結果をお教え願います。 私の中玉トマトフルティカも、先の竜巻が起こった日の強風で、一本の脇枝が折れましたので、期せずして 同じ品種が2本列び 比較テストが出来る様になっています。
うちの場合は 雨除け屋根を掛けていませんので、梅雨明けには裂果が多くなり まともな実が採れません。 従って 梅雨明け迄の期間を切って集計してみます。
果樹は成り年の様ですね、うちの柿は花芽が少ないです。
ツーリングは、 お気をつけて 楽しんできて下さい。
投稿: 菜園ブログ | 2012年5月18日 (金) 23時14分
夢菜園生活管理人さん>
こんにちは。 今日の夕刻に4泊5日の東北ツーリングから戻りコメントへのご返事が遅れてしまいました。
トマトの2本仕立てについてはどうやら1段花房の段階で仕立てると、2本仕立としたものには次からは上手い具合に夫々に2段花房が出てきていますのでこれが一番良いのではないかと思います。
着果数や総重量を比較するのが良いとは思っていますが、何分にもぐうたら菜園家ですのでご期待に応えることが出来ますことやら・・・。(汗
投稿: waka3 | 2012年5月21日 (月) 23時12分
菜園ブログさん>
今回のツーリングではkimamaさんとお会いすることがかないました。
今日帰宅して畑を見渡してきましたが、トマトやトウモロコシ、カボチャ、西瓜等々の脇芽が次々とすっかり伸びていて大変なことになっていました。
明日は朝から雨模様なので天気が良くなってからの手入れとなりますが、この時期に作物の5日間放置はかなり事後処理が手間取りそうですね。
トマトの2本仕立てについては ↑ のコメントでも書かせて頂きましたが、経過観察についてはご希望に応えることが出来ますものやら何とも寂しい話ではあります。(笑
中玉のスタピストマトは雨にあたると果皮が特に割れ易いのでこれだけはトンネルを掛けますが、今年は大玉の露地ゆたかについてはご近所でも誰もトンネル掛けをしておりませんので私も放置栽培にしようと思っております。
もっとも、単に面倒くさいと言うことからですが・・・。(笑
どうやら柿については豊作の予感がしますが、柑橘系の中でレモンについては今日帰宅してから見た限りでは花が咲いてはいるものの着果せずに果柄部分が黄色くなって枯れて落下しており、どうやら歩留まりはかなり悪そうです。
投稿: waka3 | 2012年5月21日 (月) 23時26分