« 初雪 & 初氷 | トップページ | トマトの苗が勢ぞろい »

2012年2月10日 (金)

月下美人に異変が・・・

典型的な冬型の気圧配置には今週に入っても変化がなく、相変わらず寒い日が続いていますが、120209gekkabijin1以前から温室の中に入れておいた昨年8回もの開花を見せてくれた月下美人の葉に多分炭素病?であろう斑点が見られていたので気にはなっていましたが、120209gekkabijin2ここ数日で今度は葉の全体が一気に黄ばみはじめて、このままではほぼ枯死してしまうのではないかというような状態になってきました。
この月下美人以外にも一昨年、昨年と新しく育てている3つの鉢に入った月下美人がありますが、こちらには全くその様な兆候もなく原因として考えられることは他の鉢よりも温室の中に入れたのが1ヶ月ほど遅かったことと、冬の時期の過給水については厳禁であることは承知はしていたものの、この間にややもすると水を与え過ぎてしまったのが原因かもしれません。
いずれにしろこの鉢だけは玄関の中に隔離して管理するようにしましたが、今年は残念ながら昨年のようブログでの開花の紹介は望めそうにもなさそうですね。

120210lettuce1月26日に同じ発芽育苗器を使用して播種をしたレタスの苗から本葉が見え始めてきましたので小さなトレイからポットに移し替えをしました。  このままいけば3月に入って定植しトンネル栽培で桜の花の咲く頃には、早いものから収穫が出来るでしょうか。
レタスの苗をポットに移植して発芽育苗用のトレイが空きましたので、次に昨年に引き続いて3種類のトマトの種蒔きをしました。
120210tomato 品種は大玉トマトの路地ゆたか(F1種)、スタピストマト(自家採取固定種)、と昨年まではカボチャトマトと称していたものが、どうやら葉の姿やトマトの形から見てイタリアントマトのサンマルツァーノではないかと思われますが、この3種類です。
サンマルツァーノについてちょっと気がかりなのは、ネットなどで紹介されているものと一つだけ違う点は、トマトの大きさが中玉サイズということのようですが、我が家で2年続けて収穫できたものは大玉サイズであったことで、それ以外はまったく異なった点がないことから、ひょっとするとどこかで交雑したものでしょうか・・・。

|

« 初雪 & 初氷 | トップページ | トマトの苗が勢ぞろい »

コメント

月下美人は心配ですね、他の鉢は元気にしていますのに。

 レタスは奇麗に揃って育っていて、春が待ち遠しい風情です。
 この苗は このまま温室内に置いて、定植まで育てられるのでしょか?

 トマトの種を蒔かれたようですね。
 今年の4月の気象は如何でしょうか? 今までの様子を見ていますと、寒暖の変化が大きい傾向がある様に思われますので、私も 今までより1週間遅らせて蒔きました。
 大荒れのない天候を祈るや切です。

 

投稿: 菜園ブログ | 2012年2月12日 (日) 10時08分

菜園ブログさん>
月下美人のシュートは元気なままですので、新しい葉が出てきてくれれば多少期間は要すると思いますが、これに期待をすることになろうかと思います。

育苗器から出してポットに移植し温室の中の室温での育苗ですが、移植後僅かに3日経過しただけですが苗は日に日に生長しているのがハッキリ分かります。
苗の大きさが4~5cmになった頃合を見て畑の方に定植する予定です。

本当に年々気象条件の変化が顕著になってきていますので、どのように対処していったら良いのかに迷いますね。
月末にはジャガイモの植え付けも始まりますが、猛暑の夏にならないことを願うばかりです。

投稿: waka3 | 2012年2月12日 (日) 21時47分

あっら~・昨年の夏だったか?一度、こんな状態になりましたよね?回復して来たとは言ってましたが?・この時、鉢に菌が残ってたのでは?昨年開花した元の株ですが、枯れた葉を全部切って、根を洗い新しい土に植え替えされては(他も同様)・今なら丁度、花の前なので、植え替えしてもいい時期ですし?植え替え後は、室内に移動して・これから葉が展開するので大丈夫と思います・温室内も消毒されては??

それと以前から思ってましたが?温室じゃなく、南の室内が良いと思います・温室は水くれしなくても日中との温度差で、結露が起きやすく菌があれば?特にそうなってしまうと思うんですが~aiは秋に取り込んでからズッと水あげをしてなくて最近、ようやく少し与え出しました。本当に!水を欲しがらないですからね~ ガンバ!
今日、aiも夏野菜の種蒔きします・スナップえんどうの先芽出しの1個が身長10cmなりました(ツルなし)

投稿: ai | 2012年2月13日 (月) 09時35分

aiさん>
反省する点は矢張り給水にもあったような気もしますが、月下美人は水にはかなり敏感に反応するようですね。
昨年同じように黒い斑点が出ましたが葉が枯れてくるような症状にまではなりませんでしたので、今年は少し異常のような気がします。
今のところこのまま春先まで様子を見ていて、完全に葉が枯れてくるようなら葉を切ってシュートのみにして土を変えて新しい葉が出てくることに期待しようと思っています。

残り3鉢のうち一鉢は新しいシュートも出てきていますので、こちらはまだまだ発展途上ですが今年はこちらに期待しようと思っています。

投稿: waka3 | 2012年2月13日 (月) 10時38分

今晩は。月下美人の葉が大変の事になってしまったようですね。黄色くなった所だけは枯れてしまうのでしょうか?昨年は8回の開花の写真を楽しませていただきましたが、今の状態が元の状態に回復して行く過程も大変興味があります。早く元気な株に戻る事を祈っています。

投稿: 週末菜園人 | 2012年2月21日 (火) 22時01分

週末菜園人さん>
有難うございます。
どうも今の状況では回復については多くを望めそうにもありません。
残念ながら今年の月下美人は元気に復活することだけにひたすら費やすこととなりそうで、とにかく枯れてしまわないことを願うばかりです。

投稿: waka3 | 2012年2月25日 (土) 13時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初雪 & 初氷 | トップページ | トマトの苗が勢ぞろい »