初めての絹さや豌豆と最後のヤーコンの収穫
このところ朝起きて育苗中の夏野菜の苗に水をやってから所用で出掛ける日が一週間ほど連日続いており、中々菜園にもゆっくりと顔も出せませんでしたが、今日は久し振りにゆっくり過ごす時間が出来ましたので、玉ネギの葉茎を切り落とした残骸の整理を済ませてから初物収穫やら畑の手入れなどをしてみました。
蔓なしの絹さや豌豆はほぼ20株ほどでしょうか、3月の中頃から花が咲き始めていましたので、どんな具合か様子を見たところ、あちこちに収穫のできそうな大きさに育ったものがありましたので、早速摘み取ってみたところ思っていたよりもかなり多めで40個近くも収穫することができましたので、早速新玉ネギとのコラボで卵とじでしょうか。(笑
この後で、今迄そのまま放置しておいたヤーコンをそろそろ新しい芽が出始めて来ているか確認したところ、それらしい芽が見え始めてきていましたので掘り起こしてみました。 この冬を土の中で過ごしたヤーコンが寒さの中で腐っていたものもありましたが、 幾つかは綺麗な状態のまま出てきました。
ヤーコンの新芽の見え始めた株を大きく丈夫そうなものを数個切り落として早速ポットに移植しておきましたが、今月末頃には畑への定植が出来るものと思います。
今年の長ネギは金長3号ネギと汐止め晩生ネギの2種類を3月16日に播種をしてトンネル掛けにして発芽をさせましたが、3月25日に発芽し今月に入ってトンネルを外しましたが、今のところ順調に育ってきています。
この他にも何時頃から芽が出始めたのでしょうか、ジャガイモ(男爵)もすっかり芽が出揃いはじめてきたり、2月23日に播種をした人参の葉も随分大きくなってきたりと、これからますます気温も上がってきますので、野菜の成長とともに菜園仕事も忙しくなりそうです。
| 固定リンク
コメント
久しぶりの雨も朝からしっかり降り続き、植え付け準備に気持ちの焦りを感じながらも恵みの雨に感謝です。
絹さや豌豆は沢山収穫が出来そうで、それに花も綺麗で畑で春を感じさせてくれ、この時季に色が無いところ華やかにしてくれて良いですね。私のはまだ20~30センチで暫くは駄目ですね。ジャガイモの芽吹きは、土を持ち上げ出てくる強さは凄い。小亀が砂から出てくるさまと何故か似ているようで可愛さも感じられ見るのが楽しいですね。新玉葱の食べ方を知らせていただいた様に作り食べましたが美味しかったです。
投稿: 週末菜園人 | 2011年4月 9日 (土) 08時38分
週末菜園人さん>
こちらも昨夜あたりから雨がパラパラし始め、今日も僅かながら降っており久し振りに恵みの雨となっており。来週あたりからは少しづつ夏野菜の定植が出来そうです。
暖かさで野菜もぐんぐん伸びていますが、雑草の方も同様に伸び花が咲き始めたり既に実が付き始めてきているものもあるため、除草作業も朝起きた時に欠かせない作業になっております。
玉ネギは血液をサラサラにしてくれると言われますので、スライスして鰹節と醤油で食べたりマリネにして食べたりと結構このところ食卓に上っております。(笑
投稿: waka3 | 2011年4月 9日 (土) 09時27分
もうサヤが食べれるんですか?サヤの緑が美味しそうだわ~・・ジャガ、地震ですっかり忘れてた?全然!畑に行ってなかった。。そう言えば?玉葱もどうなってるか?草も。。・アレもコレもだわ(^^ゞヤーコンもだよね?まだ去年の有ったんですか?相当!甘くなっていたんじゃないですか?♪
投稿: ai | 2011年4月10日 (日) 11時17分
aiさん>
そちらでも地震の余波が度々感じられることかと思いますので、中々畑のことなどにまで気が回らないことでしょうね。
昨年の11月初めに種を蒔いて年を越したさや豌豆は、年が明けて少し暖かくなると一気に伸び始め、例年この時期には収穫が始まっております。
ヤーコンは掘り上げた時にかじってみましたが、中はまだとても綺麗な色をしており、甘さについても秋に食べた時に比べて、流石に土の中の梨という言うほど甘味が出ていましたよ。
投稿: waka3 | 2011年4月10日 (日) 20時38分
お久しぶりです。絹さや、春の味でいいですね。昨年はまき時を間違え僅かな収穫のみでした。早生タマネギの量、半端じゃなくすごいですね。私は50個程度、でも良くできてセッセと食べています。
今、スナップ豌豆が採れ始め、そら豆とグリンピースが花盛りです。里芋、トウモロコシ、生姜を植え、ジャガイモ、春大根、カブ、ネギ、インゲンなど芽が出てきました。今年度は仕事を一つ辞めたので(といっても週1日でしたが)畑をもう少し楽しめそうです。今まで苗を買って育てていたキュウリを種から育てるのは初挑戦。
投稿: 山椒の実 | 2011年4月12日 (火) 14時36分
山椒の実さん>
こんにちは。 桜の花も満開、浜松城公園も日中は大変な賑やかさのようでしたが、夜間帯では東北関東大震災の影響にも配慮して静かなものでした。
玉ネギは昨年の不作を考慮して、随分畑も空いているところがありましたので欲張ったところ、今年はとても良い出来となりましたので配給するのに大変でした。(笑
夏野菜もたくさん種を蒔かれたようですね。
私も先週までの地方統一選(県会)の仕事が終わり、今週からやっと時間が出来ますので、夏野菜の作業に取り掛かろうかと思っております。
投稿: waka3 | 2011年4月12日 (火) 19時30分
桜の花も散り始め、日差しが暑く感じられます。
拝見しますと、一気に 畑が動き出した様ですね。 畑が広いので 手早くこなされるとは言え お忙しいことと思います。 ネコの額ほどの 畑でも、このところ 追われています。
うちの農園は3月の下旬からのスタートでしたので、写真で拝見したところ かなりの差があります。 やはり気温が温かいこともあるのでしょう。
投稿: 菜園ブログ | 2011年4月14日 (木) 20時49分
菜園ブログさん>
こちらでもすっかり桜の花が散り始めておりますが、今日はなんと温度計が22℃まで上がって5月の陽気でした。
ちっぽけな管理機がありますので、畑の方はこちらにしては他の皆さんに比べ栽培面積もそれほど多いわけではありませんので、忙しさも中くらいといったところでしょうか。
今日は夏野菜はカボチャの苗を残し全て定植を終えましたので、明日からはサトイモ、ヤーコン、生姜、長芋などの根菜類の植え付け準備に掛かろうかと思っております。
投稿: waka3 | 2011年4月14日 (木) 21時01分