初雪
強い寒気と冬型の気圧配置の影響でこの冬一番の冷え込みとなって、昨日の夕方から風花が舞い始め、その後夜になっても一向に治まる気配もなく、今朝起きてみるとここ何年か地面が見えなくなる程の積雪を見たことはありませんが、庭には一面の雪が(とはいっても薄っすらとですが・・・)積もっていました。
どうやら今日の浜松地方の最低気温は-1℃だったようですが、朝の7時半の時点では屋外にある温度計はちょうど0℃を指していました。
畑の方が少し心配なので早速見に行きましたが矢張りこちらも畑一面が雪でしたが、野菜が雪に埋もれるようなこともなく、幸いにもこの寒さの中でも豌豆や摘み菜用の菜の花、白菜などはそれ程の傷みもなくもなく元気でしたが、このところの寒波の影響は各地で野菜の食卓への影響も出てきているようですので心配です。
TVの報道では、夜中の2時頃から東名高速道路が三ケ日~袋井IC間が全線通行止めが日中まで続き、市内を走る全ての循環バスも通勤通学帯に運行中止とかで、暖地ならではの想定もつかないようなトラブルも発生し、夕方のニュースでは浜松市内だけで何と240件もの交通事故も発生したようで、さぞ大混乱だったことでしょう。
上の写真は何れも7時50分頃に撮影したものですが、太陽が上がって地面に暖かな陽射しが照りはじめた9時過ぎには日陰の部分を除いてはすっかり雪も解けましたが、頬に吹く風は冷たさを感じました。
どうやらこの寒さは明日の火曜日までは日中の気温も8℃程度とあまり上がらないようですが、それ以降は再び暖かな日が戻ってくるようです。
| 固定リンク
コメント
浜松まで降りましたか~・雪の下になっても、むしろ水分を貰い寒風も避けられるので野菜には嬉しいでしょ?(笑)人間様はチジミますが関東圏だけですね?雪が降らないのは。。前回?がいつだったか忘れましたが雪掻きのデカシャベルが壊れているので降ってくれなくて助かります(^^ゞ
そんなに事故があったんですか?。。やはり車の扱いは慣れた土地の人じゃないと難しいですもんね?・・吹雪で道がツルンツルンでもaiの妹の運転に不安が全く感じなかったですがコレって?凄い事なんですね?。。(__)
投稿: ai | 2011年1月18日 (火) 14時08分
今晩は。積雪の事はニュースで知りましたが、日本海側からの雪が浜松まで届いたのでしょうね。雪国の方には申し訳ないことですが、雪の降らない地域ではたまにこのような事があると何故か嬉しいですね。此方では、2月になると御殿場ではよく降りますね。孫の住んでいる所辺りでは積もったかな?降っていれば大喜びだったでしょう。
投稿: 週末菜園人 | 2011年1月18日 (火) 21時28分
waka3さんの地方も白いものが降りましたね。それにしても、畑が青々していいですね、玉葱も良い色して、1年中楽しめて羨ましいです。伊那の方も時々雪は降りますがすぐ溶けます(塩カリ?)畑の方は、ほうれん草、長ネギが入っています、時々収穫しますが、根元辺り5センチ位の氷が付いてきます。朝の気温はマイナス5~7度位です、それでも、毎朝4時50分から10キロ歩いてきます。(1時間45分)
投稿: くんぱん | 2011年1月19日 (水) 08時10分
aiさん>
どうやら一昨日は関東地方にはあまり影響はなかったようですね。
我家の裏の道路は通学路になっていますが、家が立ち並んで日陰になっていますので、10時近くまで雪が解けずにアイスバーンの状態になっていまたので、学校に向かう子供達には格好の遊び場にはなったようですが、流石に恐ろしくて車に乗ることはありませんでした。
兎に角、ここ数年来で一番の降雪でした。
投稿: waka3 | 2011年1月19日 (水) 09時59分
週末菜園人さん>
一昨日は浜岡方面から夜の7時頃に国道150号線を走って帰ってきましたが、途中の掛川から袋井あたりが既に道路の脇には雪が積もっており、浜松よりもこちらの方が凄かったように思いました。
昨日は雪の積もった写真を撮るのに夢中で、童心にかえって芝生の上に積もった綺麗な雪で雪だるまを作るのをすっかり忘れていました。(笑
投稿: waka3 | 2011年1月19日 (水) 10時08分
くんぱんさん>
この程度の雪で大混乱する土地柄ですので、そちらに比べれば大変に幸せな環境だと思っております。
毎日早朝からウォーキングをされておられるようですが、路面が結露することもあることでしょうから呉々もお気をつけ下さい。
投稿: waka3 | 2011年1月19日 (水) 10時18分
トマトの種を有り難う御座いました、御礼申し上げます。
雪景色は珍しいですね、また 融けるのが早いのにも驚きました。
これなら 堆肥作りにも大した影響が無いでしょうね。
こちらは 暮れからずっと冬晴が続いています、江戸時代なら 大火事が心配な状態です。
投稿: 菜園ブログ | 2011年1月21日 (金) 21時22分
菜園ブログさん>
もう間もなく夏野菜の播種の時期がやってきますね。
私もそろそろ段取りのための準備にかかろうかと思っております。
今年はどのような天候になるのかさっぱり判らない今日この頃ですが、昨年のような猛暑にだけはなってほしくないと願っております。
投稿: waka3 | 2011年1月21日 (金) 23時44分
おはようございます。切り干し大根作りに再度挑戦。
16日に千切りにして軽く湯に通して一週間干してみました。からからになっているから完成だと思います、密封にして冷凍室に保存しました。今朝も数本抜いてきて早速2回目に挑戦、切り方には細く長めに切って干すやり方もあるようですね。食べる事も好きなのでどんな味で食卓に出るか楽しみになりました。明日は地元の役は少し置いといて、西湖の近く(王岳)に会のメンバーと登ってきます。4人で行きますが二名は女性です。
投稿: 週末菜園人 | 2011年1月22日 (土) 11時03分
週末菜園人さん>
私も切り干し大根は3日前に1畳ほどの大きさの簾に40cm位の長さの大根を5本ほど使って作りました。
まだ半乾き状態ですが、このところの寒さと風で良い具合に仕上がりつつあります。
私のところでは今年作った切り干し大根は3ヶ月後くらいになってから食べ始めます。
更に半年も経過すると白色から葉が枯れた時と同じような褐色に変わっていき、甘味がとても強くなり旨味も作り立ての頃に比べて比較にならないほど美味しくなりますので是非お試しを・・・。
王岳はどの程度の山か存じませんが、冬の山歩きは危険もつきものとか呉々もお気をつけて行って来てください。
投稿: waka3 | 2011年1月22日 (土) 23時48分