猛暑の中の野菜
例年ですとそろそろ「残暑お見舞い申し上げます」という時期ですが、昨日はここ数日間で最も気温が上がった36℃を記録し、今日も温度計は34℃を少し上回り、一向に暑さが弱まってくれる気配がないようで畑仕事にもならず、今日は畑の地温を測定してみました。
私の住んでいるところは比較的海岸に近いということもあって土砂質の土壌ですので、一般的な土壌との差にどれほどの違いがあるのかについてはまったく想像もつきませんが、畑の地表の温度は何と57℃を指しましたが、無論この暑さでは裸足になって10歩以上の歩行することは、男の私の足でも流石に火傷をしてしまいそうな熱さです。
さて問題のジャガイモの植付けや苗の定植をする時の地中の温度ですが、温度計の測定部位を地表からぴったり10cmの深さになるようにして測定をしてみたところ、これまた温度計は43℃まで上がり気温を9℃も上回るような暑さで、これではこの時期にジャガイモなどを植えつければ、2~3日で中で茹で上がってしまい完全に腐ってしまうこと間違いなしですね。
昨年は秋のジャガイモの植え付けは8月30日に終えていますが、今年はこのままの状態ですと10日過ぎには植え付けが出来るのかどうかさえも心配で、秋冬野菜の播種も今少しの間控えております。
今年の猛暑の影響は、我が家の浜の近くの根菜畑で顕著に出ており、冷涼地を最適とするヤーコンに至っては1ヶ月ほど前から葉が黒染みじはじめ、次に茎や枝が黒くなり始めて今では完全に真っ黒になって枯れてしまいました。
幸いなことに屋敷続きの畑に1本だけ植えつけておいたものがありましたので、これは何とか猛暑に耐えて来年の株苗の確保も出来るかと思いますが、そろそろ当地での栽培の諦め時かもしれません。
この他には里芋や長芋の植え付けもしてあり、それなりの成長はしてはおりますが、矢張り例年と違って葉の黄ばみが出ていて、この分では芋の成長もやや危ぶまれるところかと思います。
もう一つ、以前のブログにも書きましたが7月終わりに播種した人参が矢張りこの暑さでは芽の伸び始めた幼苗がそのまま生き残れるはずもなく、当初黒い不織布でも購入して陽射しを除けようとも考慮しましたが、安価な人参に新たな出費をするのも惜しく、たっぷり余っている黒マルチを使って工夫してみました。
完全に太陽を遮断してはモヤシ苗となってしまいますので、朝9時半頃までは太陽の光を浴びそれ以降の暑い陽射しはなるべく当たらないように、黒マルチの東西の位置を変えて夕方になると必ずジョウロで散水をしたところ完全に土壌は乾ききることもなく、また直射日光による葉焼けもありませんでしたが、それでも幾つかの苗が消えてなくなるという事態も起きて少し追加播種もしましたが、ここに来てやっと一本立ち出来るまでになりこの晩秋には厳しい暑さを乗り越えた人参を食べることも出来るかと思います。
ことほど左様に今年の猛暑には本当に泣かされ、これからまだまだ野菜の高騰も免れないようで、次はこの先急激な気温の低下などということにならないと良いのですが。
| 固定リンク
コメント
現在は東京ですが、暑いですよね~。
数日前に見かけた杉並区役所の緑のカーテンも気温が高過ぎたみたいで不作だということでした。都内のスーパーの値段は九州の倍近い感じで、割安感があるものを見つけるのに苦労しています。
投稿: cityde | 2010年9月 5日 (日) 21時07分
citydeさん>
こんにちは、お久し振りです。
とうとう京都では昨日に本最高の39.9℃を記録したとか、これでは京野菜もそのうち高騰してしまうこと間違いなしのようですね。
九州地方は北部の方は猛暑が続いているようですが、南に行くに従って比較的穏やかなようですね。
何れにしましても今年の冬の天候が気になる昨今です。
投稿: waka3 | 2010年9月 6日 (月) 08時48分
昨日の雨で、やっと気温も下がり 空気もサラリと感じるようになりました。
こちらでも、ブロッコリーやカリフラワーの苗が出来ていません。 農家が 自家用の苗も出来ないと悩んでいます。
今年の冬は どんなことになるのでしょうか?
投稿: 菜園ブログ | 2010年9月10日 (金) 21時12分
菜園ブログさん>
やっと朝晩すすしくなってきました。
何と一通り準備は終わりましたが、この冬は暖冬ではなく厳しい寒さがやってくるとか、準備が遅れた分どうなることやら少し心配です。
投稿: waka3 | 2010年9月11日 (土) 08時52分
すっかり御無沙汰しております。どーも夏バテや歳のせいなのかイマイチ元気が出ない私です(゚ー゚;
我が家の夜は肌掛けでは寒くて厚めの布団に変えました。窓も閉め切って寝られます。夏の高温が続きその後も寒暖差が少なかったので紅葉が綺麗にでるか心配です。木々の葉も枯れたものが多いですし・・・
草の中で胡瓜や茄子トマトが食べる分くらい今、採れまてますが桃は数個食べただけで虫が入っていたりハクビシンに盗られたりで、ほぼ全滅でした。
富士のツーリングも拝見しました。宝永山いいですね。御地の畑はまだまだ土の温度も高くて人参も心配ですが、でも立派な根菜になるでしょう。涼しくなって根菜も食べる気がしてきたのに今日、その人参を買い忘れました(笑)これも異常気象のせいにしておきます。
投稿: kimama | 2010年9月11日 (土) 15時50分
kimamaさん>
既に肌掛けから厚めの布団に変えられたようですが、こちらではまだまだ肌掛けすら蹴飛ばして寝ているような始末です。
しかしこれもあと数日のようですので、もうひと頑張りといったところでしょうか。
猛暑の影響で秋冬野菜の播種や植え付けがだいぶ遅れてきておりますが、猛暑の次は寒さが厳しくなるようなアナウンスもされておりますので、作付けの遅れの影響が出なければと心配しております。
投稿: waka3 | 2010年9月12日 (日) 01時49分