« 関西deお花見三昧 | トップページ | 久し振りのアウトドアテニス »

2009年4月18日 (土)

夏野菜の定植完了

桜の花も散ってすっかり葉桜となってしまいました。
このところすっかり過ごしやすい天気が続いており、090418suika211日に1回目の夏野菜の定植を済ませ、その後苗が育った時点で順次定植をしていましたが、今日は夏野菜としてはほぼ最終となる090418makuwauri090418suika1購入苗のスイカ3種類とマクワウリの定植をしました。
スイカは大玉と小玉スイカの他に珍しい種なしスイカの苗が売られていましたので試してみることにしました。
マクワウリは果皮が黄色で芳香が優れたものだということで、何でも孫蔓に実を付けさせることが肝心なようです。

これで取りあえずは夏野菜の仕事は一段落をしましたが、この後は豆類(ナタ豆、いんげん豆、四角豆)の他に第2段のトマトがやっと発芽してきたところで、例年播種が早過ぎたオクラは今日播種を済ませたところですので、当分の間は定植を済ませた苗の朝の見回りだけとなります。

いろんな花蕾が膨らんできました

現在我家で花が咲いているといえば、Hanatubomi花壇の草花を除けばハナミズキやミツバツツジの他には僅かに2~3種類と寂しい限りですが、ここ数日もすれば一気に開花しそうな予備軍が大挙して出番を待っております。
薔薇は今年で10種類となりましたが、その何れにも花蕾が見えて蔓バラのカクテルは今日2つ目の花が咲きました。
今年はレモンの花蕾が数え切れないほどついており、開花するととても良い香りが始終匂ってきますので今からとても楽しみです。
この他にも2日ほど前からサツキの花も開きはじめ、どうやら明日はところによっては夏日となりそうな予想ですので、何れの花も直ぐに開花が始まりそうな気配です。

|

« 関西deお花見三昧 | トップページ | 久し振りのアウトドアテニス »

コメント

 おはようございます。

春たけなわですね。忙しい季節になりました。
私も昨日、2段階目のトマト桃太郎8を植えました、今日は苗の周りにコンパニオンプランツに「にら」を植えます。
 メロンが芽が出たので今朝は鉢に上げました。昨日、トマト桃太郎8の芽かぎをしましたのでこれを挿し木しています。

投稿: tenmanky | 2009年4月19日 (日) 07時38分

tenmankyさん>
何とかひと通り夏野菜の準備は終わりました。
後は段階的に作付けをするものの準備作業がこれからの仕事で残っていることになります。
中玉トマトは1段花房の花がほとんど開花しましたので、この時期ですのでトマトーンを施しておきました。

投稿: waka3 | 2009年4月19日 (日) 08時20分

スイカとマクワウリ楽しみですね。夏野菜の定植が済んでホッとされていると思いますが、そちらの気温ですと虫もすぐ出て来るのでしょうか。
レモンは花の時からレモンの香りがするのですか??

投稿: kimama | 2009年4月19日 (日) 18時07分

kimamaさん>
この時期になると次々に正体を見せるようになりますが、今一番良く見かけるのはモンシロチョウですね。
葉菜類は今のところキャベツだけで、これには防虫ネットを張ってありますので心配はありませんが、あちらこちらに飛び回っては葉にとまっていますので、そのうちに青虫が活躍するのではないかと思います。
先日薔薇にアブラムシを見つけましたが、こちらはスミチオン乳剤で退治しておきました。  それ以外は一昨日二つ星てんとう虫を早くも見つけたくらいでしょうか。

花の香りはレモンも普通のミカンも全く変わらないと思いますが、柑橘系は花の香りが大変強く香りの説明は上手く出来ませんが、ミカンそのものの香りとはかなり違うように思います。

投稿: waka3 | 2009年4月19日 (日) 22時51分

 計画通りに進むと 気分的によろしいでしょう、追いかけられると 後で悔やむことが多いですから。
 街中の農園では、西瓜やメロンは 頭の黒いカラス(頭は白いのが多いかも知れませんが(笑))に狙われますので、植える機会がまずありません。

 花も次々に咲く様ですが、本当に一番いい季節になりましたね。 うちのハイビスカスは この冬はやられました、残念です。

投稿: 菜園ブログ | 2009年4月20日 (月) 20時30分

菜園ブログさん>
昨今こちらでさえも「頭の黒い二本足で歩くカラス」が頻繁に横行するようになっているようで、スイカやメロン、カボチャ等は特に狙われ易く、本当に悪い風潮が出てきはじめてきていますね。

ハイビスカスは本当に難しいですね。
我家の幹が株元で直径10cm程になった赤花のハイビスカスも、昨年越冬を配慮して木を少し強剪定したところ、どういう加減か木が枯渇しはじめて、枝が次々に水分が抜けたようになって枯れてしまいました。
黄花ハイビスカスは鉢植えとして温室に入れておきましたので、葉も少し残って上手い具合に越冬しました。
今日は初めてのクレマチスの花が咲きました。

投稿: waka3 | 2009年4月20日 (月) 22時00分

夏野菜の植え付け、私も18日に行いました。スイカは作ったことがありませんが、お隣のMさんが、「小玉スイカはおいしいよ」とおっしゃるので、今年作ってみようかと思っています。サツマイモは2年作ってみてあんまりできが芳しくなく、あとのツルの始末も大変なので今年は止めました。

投稿: 山椒の実 | 2009年4月21日 (火) 01時10分

山椒の実さん>
小玉スイカは大玉スイカよりも比較的作りやすくて、甘さもかなり良いものが出来ますので是非お薦めですね。
但し、あまり欲張りますと樹勢の衰えが激しいのでご注意を!

さつま芋は折角作ってもあまり食べませんので、近くのお百姓さんからニッコリ笑って少し分けていただく程度で私も作っておりません。
ジャガイモやさつま芋は葉が繁り過ぎると収穫量に影響が出ますので、出来があまりよろしくなかったのは肥料のやり過ぎだったのでしょうか。

投稿: waka3 | 2009年4月22日 (水) 07時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏野菜の定植完了:

« 関西deお花見三昧 | トップページ | 久し振りのアウトドアテニス »